今回は、聖闘士星矢の漫画を読む順番について紹介していきます。
著者情報です。
車田 正美(くるまだ まさみ、男性、1953年12月6日 – )は、日本の漫画家、作詞家。東京都中央区月島出身。血液型はA型。
引用:ウィキペディア
【聖闘士星矢×読む順番】漫画を全作品集めました

それでは、聖闘士星矢8シリーズを順に紹介していきます。
聖闘士星矢(全28巻)
【燃え上がれ小宇宙!! 聖闘士星矢誕生】孤児院で育った少年・星矢は、巨大な財団を率いる城戸家に引き取られ、ギリシアに送られる。ギリシアで壮絶な特訓を受け、成長した星矢は、青銅聖衣を得て、聖闘士となった!!日本に帰った星矢を待っていたのは、聖闘士同士で闘う史上最大のバトルロワイヤル銀河戦争だった!! (Amazonより)
聖闘士星矢 NEXT DIMENSION 冥王神話(現12巻)
エリシオンにおける星矢と冥王ハーデスの激闘より遡ること二百四十数年前……。熱き友情で結ばれた二人の少年の絆を引き裂き、もう一つの聖戦が始まろうとしていた!!過去と現在が交錯する新たなる銀河神話、「聖闘士星矢」の正統なる続編が始動!!(Amazonより)
聖闘士星矢の続編になります。
ここからはスピンオフ作品となります。
聖闘士星矢EPISODE.G(全20巻)
『聖闘士星矢EPISODE.G』(セイントセイヤ エピソードジー)は、原案:車田正美、漫画:岡田芽武による日本の漫画。車田正美の漫画『聖闘士星矢』を原作とした外伝作品。秋田書店の雑誌『チャンピオンRED』で連載されたが、2009年8月号から2011年3月号まで、2011年11月号から2013年4月号までの、2度にわたって長期休載している。(ウィキペディアより)
聖闘士星矢 EPISODE.G アサシン(全15冊)
裏切り者として聖域より刺客を放たれた黄金聖闘士・大山羊座のシュラ。彼が訪れたのは日本の新宿。そこに待ち受ける者とは!?完全オールカラー!!(Amazonより)
聖闘士星矢 THE LOST CANVAS 冥王神話(全25巻)
『聖闘士星矢 THE LOST CANVAS 冥王神話』(セイントセイヤ ザ ロスト キャンバス めいおうしんわ、以下『LC』)は、車田正美原作、手代木史織作画の漫画。『週刊少年チャンピオン』(秋田書店)にて2006年39号から2011年19号まで連載された。また、外伝として『聖闘士星矢 THE LOST CANVAS 冥王神話 外伝』が『週刊少年チャンピオン』および『別冊少年チャンピオン』で連載された。本項ではこの外伝についても説明する。(ウィキペディアより)
聖闘士星矢 セインティア翔(全12巻)
時は、「銀河戦争」開催前夜。女神として戦いの道を歩む決意をした沙織と、邪神エリスの依り代となる宿命を持った翔子、ふたりの少女の出会いにより凄絶にして哀しき闘争の旋律が静かに奏でられ始める…。「聖闘士星矢」ニュースピンオフ!!戦う少女たちの新銀河伝説、開幕!!!(Amazonより)
聖闘士星矢 EPISODE ZERO
黄金聖闘士・射手座のアイオロスの知られざる秘話を大幅加筆して収録!!若き日のアイオリアも登場!! さらに、EPISODE.Gの完全解説記事「銀河百科事典」を収録!!(ウィキペディアより)
本編の前日譚となります。
聖闘士星矢 ORIGIN
月刊チャンピオンRED2019年2月号(秋田書店)よりスタートしました。
「聖闘士星矢 EPISODE ZERO」に続く、短期集中連載シリーズの第2弾で、双子座のサガとカノンの悲しき宿命が描かれています。
以上が聖闘士星矢の読む順番になります。
参考にして頂けたら幸いです。