読書を趣味にしている人は多いと思います。
読書は、いつでも、どこでも出来るのでちょっとした不便さも感じていませんか?
そこで、本記事では読書を快適にする為の便利グッズからおもしろグッズまでをまとめてみました。
この記事を読めば、きっとあなたの読書ライフがもっとワクワクしたものになるはずです♪
それではご覧ください。
チェック必須!おすすめ読書グッズ特集

以下、7項目に振り分けました。
- ①ブックマーク(しおり)
- ②ブックカバー
- ③ページ押さえ
- ④ブックスタンド(書見台)
- ⑤読書灯
- ⑥クッション
- ⑦耳栓
それぞれ紹介していきます。
①ブックマーク(しおり)
スワンタッチ
リンク
- くちばしを読書中のページにかけて使います
- ページをめくっても外れません
アルバトロス
リンク
- ページを閉じると自動的に挟まる「オートマティックな」しおり
- しおりを落としたり、挟みそこねる心配無用
- 紙のように薄いポリプロピレン製でかさばらず読書の邪魔になりません
蒔絵しおり
リンク
- 原産国:日本(Made in Japan)
- お土産、プレゼントにもどうぞ
本革しおり
リンク
- “姫路レザー”を使用した日本製のしおり
- 熟練の職人による手づくりの逸品
- 経年変化による色合いの変化も楽しめる
②ブックカバー
SION
リンク
- 真ん中に入る帯によって手が引っかかり本を持ちやすくなります
- しおりはカバーに付属しているので無くす心配がありません
- 撥水加工
アーティミス
リンク
- フリーサイズでいろいろな大きさの本に対応可能なブックカバー
- 軽い! 破れない! 水に強い! ポリエチレンファイバー製
SIWA|紙和
リンク
- 和紙メーカー大直と工業デザイナー深沢直人氏がつくった商品
- 軽い、丈夫、水にも強い
透明ブックカバーコミック番長
リンク
- シンプルに本を守りたい方
- サイズは様々あります
防水ブックカバー
リンク
- お風呂で濡らさず(完全防水)ページをめくって、読書が出来る
- 滑り止め加工指サックでめくりやすい
- 透明部分が多くて光を通しやすい
③ページ押さえ
フリップクリップ
リンク
- これひとつで、開いたページをX型にしっかりホールド
- 慣れれば片手でページめくりもOK
- 軽量コンパクトサイズで、持ち運びにも便利
プラネットブッククリップ
リンク
- 本のページを押さえて両手がフリーになるクリップ
- 辞書や参考書などの分厚い本、レシピ本、楽譜などに最適
- クリップの内側は本を傷めない特殊フェルト素材使用
サムシングブックページホルダー
リンク
- 本を開いたまま片手で持って読むことが出来る
- プラスチックの平らな部分をページに挟めば、ブックマークとしても使えます
④ブックスタンド(書見台)
ブックスタンド
リンク
- 13段階調節自分の好みに合わせて細かく角度調節が出来ます
- 特殊素材の滑り止め! 折りたたみ式で、収納・携帯に便利
メタルブックレスト
リンク
- 全面のバーでしっかり固定可能
- 角度を3段階調整できる
- 使わないときはコンパクトに収納
⑤読書灯
Topelekブックライト
リンク
- 360°調整可能、USB充電式
- 1つのスイッチで9つの照明モードが切り替えできます
- 高品質なLEDが7個あり、目に優しく、光と眩しさによる目の疲れを防ぎます
⑥クッション
背もたれクッション
リンク
- 特別デザインでアームをしっかりサポートします
- クッションの外側はコットンで、厚くて、吸収性、通気性、耐摩耗性が良いです
- ソファークッションのトップにハンドルが付いているので、畳、ソファー、ベッド、出窓と絨毯への移動が楽々です
読書枕
リンク
- 単なる抱き枕ではなく、背もたれクッション、腰枕、足枕、授乳クッションとしても活用できます。お好みによって使用方式を自由に選択でき、横向き、うつ伏せ、仰向き、どんな寝姿勢でも体を支えてくれます。
- インナーカバーには、頭をのせる部分と脚で挟む部分の2ヵ所にファスナーがあり、中綿の量が調節できるのもうれしいポイントです。お好みの高さと感触によって抱き枕の中綿を出し入れて調節できます。
⑦耳栓
サイレンシア
リンク
- ポリウレタン素材特有の柔らかい使い心地です
- 数ある耳栓の中でもトップレベルの遮音値を誇ります
防音イヤーマフANSI S3.19
リンク
- Mpowからご購入の場合、メーカーの18ヶ月間保証が付いています
- 本製品は弾力性と柔軟性があるPUレザーをイヤークッションに使用して、耳にフィット感が抜群です
- 軽くてイヤーカップ接続部分も回転可能で、折りたたみ式なので、カバンの中でも邪魔になりません
おすすめ読書グッズ特集:番外編

その他ちょっと変わった商品を紹介します。
- ①マークマイタイム
- ②マロブラ
- ③プリズムメガネ
- ④せぼね君
- ⑤ブックライト
- ⑥ネックライト
- ⑦寝ながら読書
- ⑧バスブックスタンド
それぞれ紹介していきます。
①マークマイタイム
リンク
- 読書時間をはかるためのデジタルな「しおり」です
- カウントダウン(タイマー)、カウントアップ(積算)、デジタル時計の3つのモードが独立して機能します
②マロブラ
リンク
- ごろんと仰向けになって本を読むのが、ぐっと楽になります
- 文庫本からB5サイズまで幅広く対応
③プリズムメガネ
リンク
- 首や腕に負担をかけずに本や漫画を読んだり、仰向きで上を向いたままテレビを見ることができます
- 老眼鏡など、眼鏡をかけたままでもお使いいただけます
④せぼね君
リンク
- A4サイズ紙面が一度に見えるワイドフレームのルーペです
- スタンド付きなので置き型にもビスでの壁付けにも出来ます
- スタンドのネック部分は背骨のように曲がり、360度調節が可能です
⑤ブックライト
リンク
- 周りが暗くても、本のページに差し込むだけで本が読めてしまう画期的アイテム
- 本のページの上に置くとそのページのみを照らしてくれます
- 自立するパネルなので夜間照明としても使用可能です。
⑥ネックライト
リンク
- 明るい首掛け式 LEDブックライトです
- 3段階調光・目に優しい
- フレキシブルアームだけでなく、本体も非常軽くて自由自在でご楽に首、手腕、足などに曲げられます
⑦寝ながら読書
リンク
- ベッドおよび敷布団の頭上または横に設置して使用する、床置き式の読書スタンドです。仰向け、横向きなど、寝ながら読書を快適にします
- 本のサイズに合った紐掛けができるので、本を傷めずに落下を防止できます
- LEDライトは着脱可能なマグネット吸着式で手元でON/OFFできます
⑧バスブックスタンド
リンク
- 浴槽の幅に合わせて、最大750mmまでのバスタブに掛けられる
- ブックスタンドは取り外し可能
- 丈夫でサビに強く、お手入れしやすいステンレス製
以上になります。
新しい発見はありましたか?
あなたの読書ライフに少しでも参考になれば幸いです。