今回は、ブレードランナーの見る順番を紹介致します。
1つのブレードランナーでも以下5つのバージョンがありまして、
編集を重ねて改善しファイナル・カットが完成しました。
全て見るも良しですが、編集を重ねての集大成であるブレードランナー【ファイナル・カット】を見ることをおすすめします。
その後の見る順番は、
以上3つの短編を見てから、ブレードランナー2049を視聴すると流れがわかりやすいです。
以上をふまえてみていきましょう。
【ブレードランナー×見る順番】映画を全作品まとめました

ブレードランナー【リサーチ試写版、ワークプリント版】【オリジナル劇場公開版、US劇場公開版】 【インターナショナル劇場公開版、完全版】【ディレクターズ・カット(最終版)】
映画史に残るSF映画の金字塔的作品「ブレードランナー」。製作25周年を記念してリドリー・スコット監督が再編集した「ブレードランナー ファイナル・カット」ほか現存する5バージョン全て収録、さらに豊富な特典映像が満載のBlu-ray版アルティメット・コレクターズ・エディション。特典DVDが付いた初回限定生産。
引用:「Oricon」データベース
ブレードランナー(ファイナル・カット)
2019年のロサンゼルスを舞台に、人間を殺したために解体処分が下された“レプリカント”と、それを追うレプリカント専門の賞金稼ぎ“ブレードランナー”を描くSF映画の金字塔的作品。
引用:「Oricon」データベース
ブレードランナー ブラックアウト 2022(短編アニメ)
ブレードランナー2036:ネクサス・ドーン(短編)
ブレードランナー2048:ノーウェア・トゥ・ラン(短編)
ブレードランナー2049
フィリップ・K・ディックの小説が原作のSF作品「フレードランナー」の続編。2049年LA市警のブレードランナーKはある事件の捜査中に、人間と人造人間の社会を、そして自らのアイデンティティを崩壊させかねないある事実を知る。世界の秩序を崩壊させ、人類存亡にかかわる真実がいま明かされようとしている…。
引用:「Oricon」データベース