今回は、細田守監督作品の見る順番について紹介致します。
デジモンやゲゲゲの鬼太郎、ワンピース等も手掛けています。
本題へ入る前に、わからない映画用語にご活用下さい。
- HD…1440×1080ピクセルの映像
- フルHD…1920×1080ピクセルの映像
- 4K UHD…3840×2160ピクセルの映像
※ピクセルの数字は、映像のきめ細やかさを表しています。数字が大きければ大きいほど高画質です。
- 2D…一般的な通常の映像
- 3D…立体的な映像
- 4D…3Dに加え更なる特殊効果有
- デジタルコピー…スマホ・タブレットで、本編映像を見ることができるサービス
早速みていきましょう。
【細田守監督作品×見る順番】映画を全作品集めました

劇場版デジモンアドベンチャー
「映画 デジモンアドベンチャー」「映画 デジモンアドベンチャー ぼくらのウォーゲーム!」の2作品収録したBlu-ray第1巻。
引用:「Oricon」データベース
劇場版ゲゲゲの鬼太郎 鬼太郎の幽霊電車3D
2009年秋に公開された「とびだす!3D東映アニメまつり」をDVD化!「きかんしゃ やえもん」「デジモンアドベンチャー」「デジモンセイバーズ」「ゲゲゲの鬼太郎」の4作品を収録。ハラハラドキドキの飛び出すアトラクションムービー!
引用:「Oricon」データベース
劇場版デジモンアドベンチャー ぼくらのウォーゲーム!
「映画 デジモンアドベンチャー」「映画 デジモンアドベンチャー ぼくらのウォーゲーム!」の2作品収録したBlu-ray第1巻。
引用:「Oricon」データベース
劇場版デジモンアドベンチャー3D デジモングランプリ!
2009年秋に公開された「とびだす!3D東映アニメまつり」をDVD化!「きかんしゃ やえもん」「デジモンアドベンチャー」「デジモンセイバーズ」「ゲゲゲの鬼太郎」の4作品を収録。ハラハラドキドキの飛び出すアトラクションムービー!
引用:「Oricon」データベース
ONE PIECE THE MOVIE オマツリ男爵と秘密の島
人気アニメーション「ワンピース」の劇場版第6弾。地図を発見し完全に冒険モードとなったルフィたちは、その地図に描かれたオマツリ島へ!しかし、島はすごく地味でガッカリ。そこへオマツリ男爵と呼ばれる巨大な男が現れた。声の出演は田中真弓、中井和哉、岡村明美ほか。
引用:「Oricon」データベース
時をかける少女
高校2年生の紺野真琴は、理科実験室に落ちていたクルミをうっかり割ってしまったことで、時間を跳躍する能力「タイムリープ」手に入れる。「タイムスリープ」を繰り返し、日常を満喫する真琴であったが、やがてその回数も底を尽きてしまい…。筒井康隆原作の小説「時をかける少女」を細田守監督が再構築し、アニメーション映画化した作品。
引用:「Oricon」データベース
サマーウォーズ
細田守監督をはじめとする「時をかける少女」のスタッフが再結集!夏休み、ひょんなことから片田舎の大家族に仲間入りした理系少年が、突如巻き起こった世界の危機に大家族とともに戦いを挑む姿を描く。声の出演は神木隆之介、桜庭ななみほか。
引用:「Oricon」データベース
おおかみこどもの雨と雪
大学生の花は、人間の姿で暮らす”おおかみおとこ”と恋に落ちる。やがて一緒に暮らし始めた2人の間に新たな命が生まれ、《雪》と《雨》と名づけられた。しかし永遠に続くと思われた幸せな日々は、彼の死によって突然奪われてしまう…。結婚・出産・子育てを通じて女性として成長していく花と、“おおかみこども”として生まれ自らのアイデンティティに悩みながら明るく生きる姉弟との家族の絆を描く感動作。
引用:「Oricon」データベース
バケモノの子
細田守監督のアニメーション映画『バケモノの子』がBlu-ray化。一人ぼっちの少年・九太は、「強さ」を求めて、バケモノたちが住む「渋天街(じゅうてんがい)」に迷い込む。乱暴者のバケモノ・熊徹らとの出会いと修行の日々を通じ、九太は「本当の強さ」とは何かを学んでいく…。
引用:「Oricon」データベース
未来のミライ
ある日、甘えん坊のくんちゃんに、生まれたばかりの妹がやっくる。妹に両親の愛情を奪われ、寂しさいっぱいのくんちゃん―。そんな時、くんちゃんは家の庭で未来からやってきた妹・ミライちゃんと出会う。ミライちゃんに導かれ、時をこえた家族の物語へと旅立つくんちゃん。果たして、くんちゃんが最後にたどり着いた場所とは。ミライちゃんがやってきた本当の理由とは―。小さな男の子の成長と、過去と未来をつなぐ家族の物語。
引用:「Oricon」データベース
以上になります。
参考にして頂ければ幸いです。