今回は、聖闘士星矢の作品を見る順番について紹介致します。
本題へ入る前に、わからない映画用語にご活用下さい。
- HD…1440×1080ピクセルの映像
- フルHD…1920×1080ピクセルの映像
- 4K UHD…3840×2160ピクセルの映像
※ピクセルの数字は、映像のきめ細やかさを表しています。数字が大きければ大きいほど高画質です。
- 2D…一般的な通常の映像
- 3D…立体的な映像
- 4D…3Dに加え更なる特殊効果有
- デジタルコピー…スマホ・タブレットで、本編映像を見ることができるサービス
それではみていきましょう。
【聖闘士星矢×見る順番】TVアニメ/映画/その他を全作品紹介【実写化も】

目次も参考にしてご覧ください。
TVアニメとOVAが本編となっており、映画やその他は外伝等として成り立ちます。
【聖闘士星矢×見る順番】TVアニメ/OVAのまとめ
聖闘士星矢(TVアニメ)
– DVD BOX –
車田正美原作による、若き聖闘士たちの熱い闘いを描いた名作アニメ「聖闘士星矢」がDVD-BOXで登場!声の出演は古谷徹、鈴置洋孝ほか。
引用:「Oricon」データベース
– Blu-ray BOX –
車田正美原作、1986年10月~1989年4月までに全114話が放映され一大ムーブメントを巻き起こしたTVシリーズ『聖闘士星矢』が初のBlu-ray化!前半の第1話~第55話を収録した本編ディスクに加え、特典ディスク「デジタルアーカイブDISC」には貴重な資料や版権イラスト、懐かしのTVスポットなどのコンテンツをデジタル収録。
引用:「Oricon」データベース
聖闘士星矢 冥王ハーデス編(OVA)
【冥王ハーデス十二宮編】
車田正美原作のTVアニメ「聖闘士星矢」の続編OVAがDVD-BOXで登場!アテナに封印されていた冥王=ハーデスが復活し、新たな聖戦が始まろうとしていた。そして、白羊宮を守るムウの前に謎の男が現れる。はたしてこの男の正体とは─。声の出演は古谷徹、鈴置洋孝ほか。全13話を収録した4枚組DVD-BOX。
引用:「Oricon」データベース
【冥王ハーデス冥界編 前章】
聖闘士たちの壮絶な戦いの物語を描いた、車田正美原作の人気コミックのTVでは放送されなかった“ハーデス編”をOVA化!声の出演は森田成一、櫻井孝宏、三浦祥朗ほか。
引用:「Oricon」データベース
【冥王ハーデス冥界編 後章】
聖闘士たちの壮絶な戦いの物語を描いた、車田正美の人気コミックのOVA『聖闘士星矢 冥王ハーデス冥界編 後章』
引用:「Oricon」データベース
【冥王ハーデスエリシオン編】
聖闘士たちの壮絶な戦いの物語を描いた、車田正美の人気コミックのOVA『聖闘士星矢 冥王ハーデス エリシオン編』
引用:「Oricon」データベース
聖闘士星矢Ω(TVアニメ)
『聖闘士星矢』から後の世代の聖闘士の活躍を描くオリジナルストーリー。
【序章・十二宮編】DVD/Blu-ray 各13巻

聖闘士星矢Ω 1 [DVD]
聖闘士星矢が新作で復活!地上の平和、生きとし生けるものを守る女神・アテナをさらい、新世界を樹立しようとする巨大な悪マルスを倒すため、何度でも立ち上がり戦い続ける聖闘士たちを描く冒険アクションストーリー!声の出演は緑川光、小西克幸ほか。
引用:「Oricon」データベース
【新生聖衣編】
『聖闘士星矢Ω』“新生聖衣編”の、DVD-BOX!!新キャラクターを加え、新生聖衣(ニュークロス)で描かれる新たな物語。アテナに降りかかる新たな危機。星矢を、光牙を、昴を、そして全ての聖闘士たちを巻き込み、女神パラス率いるパラサイトたちとの全面対決が幕を開ける!
引用:「Oricon」データベース
【Ω覚醒編】
“新生聖衣編”で紡がれた壮大な物語は、ついにクライマックスを迎える…。『聖闘士星矢Ω』“Ω覚醒編”の、Blu-ray BOX!!ついに集結した光牙、星矢そして歴代の聖闘士達!アテナとパラス、二人の女神の闘いが激しさを増す中、昴に語りかける謎の人物の登場により、物語は新たな局面を迎えようとしていた…。
引用:「Oricon」データベース
【聖闘士星矢×見る順番】映画のまとめ
聖闘士星矢 邪神エリス
アニメ『聖闘士星矢』の80年代公開の大ヒット劇場版がBlu-ray化!1987年7月公開の「聖闘士星矢 邪神エリス」と、1988年3月公開の「聖闘士星矢 神々の熱き戦い」の2作品を収録。
引用:「Oricon」データベース
1986年よりTVアニメ化され、日本だけでなくアジア、ヨーロッパでも高い人気を誇る「聖闘士星矢」の劇場版がBlu-rayで甦る!「邪神エリス」「神々の熱き戦い」「真紅の少年伝説」「最終聖戦の戦士たち」「天界編 序奏~overture~」の5作品を収録。特典DVD付きの初回生産限定商品。
引用:「Oricon」データベース
聖闘士星矢 神々の熱き戦い
アニメ『聖闘士星矢』の80年代公開の大ヒット劇場版がBlu-ray化!1987年7月公開の「聖闘士星矢 邪神エリス」と、1988年3月公開の「聖闘士星矢 神々の熱き戦い」の2作品を収録。
引用:「Oricon」データベース
1986年よりTVアニメ化され、日本だけでなくアジア、ヨーロッパでも高い人気を誇る「聖闘士星矢」の劇場版がBlu-rayで甦る!「邪神エリス」「神々の熱き戦い」「真紅の少年伝説」「最終聖戦の戦士たち」「天界編 序奏~overture~」の5作品を収録。特典DVD付きの初回生産限定商品。
引用:「Oricon」データベース
聖闘士星矢 真紅の少年伝説
アニメ『聖闘士星矢』の80年代公開の大ヒット劇場版がBlu-ray化!1988年7月公開の「聖闘士星矢 真紅の少年伝説」と、1989年3月公開の「聖闘士星矢 最終聖戦の戦士たち」の2作品を収録。
引用:「Oricon」データベース
1986年よりTVアニメ化され、日本だけでなくアジア、ヨーロッパでも高い人気を誇る「聖闘士星矢」の劇場版がBlu-rayで甦る!「邪神エリス」「神々の熱き戦い」「真紅の少年伝説」「最終聖戦の戦士たち」「天界編 序奏~overture~」の5作品を収録。特典DVD付きの初回生産限定商品。
引用:「Oricon」データベース
聖闘士星矢 最終聖戦の戦士たち
アニメ『聖闘士星矢』の80年代公開の大ヒット劇場版がBlu-ray化!1988年7月公開の「聖闘士星矢 真紅の少年伝説」と、1989年3月公開の「聖闘士星矢 最終聖戦の戦士たち」の2作品を収録。
引用:「Oricon」データベース
1986年よりTVアニメ化され、日本だけでなくアジア、ヨーロッパでも高い人気を誇る「聖闘士星矢」の劇場版がBlu-rayで甦る!「邪神エリス」「神々の熱き戦い」「真紅の少年伝説」「最終聖戦の戦士たち」「天界編 序奏~overture~」の5作品を収録。特典DVD付きの初回生産限定商品。
引用:「Oricon」データベース
聖闘士星矢 天界編 序奏〜overture〜
車田正美原作による、若き聖闘士たちの熱い闘いを描いた名作アニメ「聖闘士星矢」の劇場版。原作者・車田正美が「ハーデス編」の続編として構想していた幻のエピソード<天界編>の始まりと言える序奏。
引用:「Oricon」データベース
1986年よりTVアニメ化され、日本だけでなくアジア、ヨーロッパでも高い人気を誇る「聖闘士星矢」の劇場版がBlu-rayで甦る!「邪神エリス」「神々の熱き戦い」「真紅の少年伝説」「最終聖戦の戦士たち」「天界編 序奏~overture~」の5作品を収録。特典DVD付きの初回生産限定商品。
引用:「Oricon」データベース
聖闘士星矢 Legend of Sanctuary
遥か神話の時代、闘いの女神アテナを護る戦士たちがいた。彼らこそ、この世に邪悪がはびこる時、必ずや現れるという希望の戦士・聖闘士〈セイント〉。長きに渡る「聖戦」より時は経ち、現代。自らの持つ不思議な力に思い悩む少女・城戸沙織は、突如刺客にに襲われるが、青銅聖闘士<ブロンズセイント>の少年・星矢に救われ…。星矢伝説はここから始まった。10年の時を超え、聖域十二宮編が3Dアニメーションで復活。
引用:「Oricon」データベース
【聖闘士星矢×見る順番】その他(WEBアニメ)のまとめ
聖闘士星矢: Knights of the Zodiac
『聖闘士星矢』を基にした3DCG作品。Netflixによりシーズン1のパート1が2019年7月19日より独占配信された。